SBI証券の口座開設方法


SBI証券での口座開設方法を記録します。
こちらも特に難しいことはなく必要事項に記入するだけでした。

SBI証券の口座開設記入画面

これがSBI証券の入力画面です。
クリックで別ウィンドウに画像表示後、拡大可。

SBI証券の口座開設画面

こちらもマネックス証券同様、必要事項に記入するだけでOKです。
ただNISA口座を他の証券会社で持ちたい場合は、NISA口座のチェックボックスを外すのを忘れないようにしましょう。
同じくFX口座も開設したくない人はチェックボックスを外しましょう。
僕はNISAはやらないので外しました。FXについては、興味はあるけどまだ勉強してないので時期尚早ということで今は開設しません。

SBI証券から書類到着!

SBI証券の書類画像

SBI証券もマネックス証券同様、ネットで申し込んで約5日後に書類が到着しました。こちらも同様に必要事項を記入し印鑑を押して、本人確認書類を同封し送り返します。次送られてくる書類にログインIDなどが記載されているので、その時から株取引が出来るようになります。

個人的なことですが、マネックス証券とどちらが使いやすそうかを比べてから、メインに使う証券会社を決めたいと思います。
現段階ではマネックス証券をメインにしようかなと思ってます。

おしまい。


証券会社の口座開設方法
アクセス数: 3959

スポンサードリンク

関連記事

マネックス証券の口座開設方法

マネックス証券の口座開設方法